2025年03月24日
【3/24更新 通行止め解除】2025年がんだて公園オープン
2025年01月31日
冬の滝めぐり 2025シーズンが始まります
2025年01月18日
ひめしゃがの湯 冬季営業時間のお知らせ※2025年3月30日(日)まで
2025年01月17日
【御嶽山】噴火警戒レベル2火口周辺規制が発表│観光関連施設は通常通り営業中です
2025年01月07日
飛騨小坂 秘湯でお宿めぐりキャンペーンを開催します
2024年12月16日
がんだて公園冬期閉鎖
2024年12月05日
12/5(木)~県道435号御岳山朝日線 冬期通行規制のお知らせ
2024年11月19日
「飛騨小坂の旅満足度」アンケートを実施します
2024年10月31日
11/2(土)~11/4(月・祝) 南飛騨Art Discovery〜がんだて公園間の往復バス運行決定!
10/12(土)17:00~10/13(日)17:00
10/12(土)17:00~10/13(日)17:00 県道441号の一部区間交通規制(予定)のお知らせ
10月13日(日)
【10/13(日)】NORTH ONTAKE ULTRA&FULLを開催します
2024年9月14日(土) 9:00~15:00
【9/14(土)】飛騨小坂ふるさとFESTIVALを開催します
2024年08月05日
がんだて公園 椹谷林道の通行規制に関するお知らせ
10月19日(土)~11月24日(日)
【10/18(土)まで】清流の国 文化探訪「南飛騨 Art Discovery」お得な前売引換券を販売中
8月25日(日)~29日(木)9:00~17:30(最終日12:00)
LAVENDER RING in Gero City~ともに笑顔で過ごすことのできる未来へ~を8/25(日)から開催します
2024年06月03日
御嶽山安全祈願祭・山開き式典
2024年05月24日
ひめしゃがの湯 土日祝のみ営業再開 6月1日から
2024年4月27日(土)〜12月15日(日)
【下呂駅&高山駅発着】路線バスで飛騨小坂の滝を見に行こう!
2024年4月28日(日) 7:00~※予備日:5月4日(土)
令和第2回 飛騨小坂あまご釣り大会が開催されます
2024年03月15日
がんだて公園安全祈願、滝開き式を開催
2024年02月22日
飛騨小坂観光まちづくり計画を策定しました
2024年01月31日
がんだて公園までの市道 全面通行止めのお知らせ
2024年1月1日 10:00~14:00
2024年元旦がんだて詣で開催
2023年12月15日
2023年06月13日
飛騨小坂 自然のめぐみを体験 滝めぐり 湯めぐり
2023年06月10日
御嶽山安全祈願祭
2023年04月28日
湯屋下島温泉 日帰り入浴について
2023年04月23日
【県道435号線 冬期通行規制解除】
2023年03月17日
2023年03月10日
2023年春がんだて公園再開
2023年1月28日(土)~2023年3月5日(日)
小坂の滝めぐり・冬の滝めぐりがはじまります。
2023年01月13日
濁河温泉アイスクライミングスポット( 通称はもずし) のご利用について(2023/1/13更新)
2023年01月12日
道の駅はなもも冬期休館日のお知らせ
濁河温泉アイスクライミングスポット( 通称はもずし) が立入禁止になりました
2023年01月07日
2024.5.23更新「巌立峡ひめしゃがの湯」一時休館について
2023年1月1日 10:00~13:00
2023年元旦にがんだて詣で開催
2022年12月25日
年末年始休暇のお知らせ
2022年12月15日
2022年12月02日
【冬の通行規制についてのお知らせ】
2022年11月1日(火)~2023年2月28日(火)
小坂のお宿・お店・体験めぐりキャンペーン
2022年09月03日
【2022.9.3 3:30 PM 全規制解除】
【2022.9.3 1:00 PM一部規制解除】
【2022年9月3日(土)9:00 がんだて公園規制情報】
2022年08月25日
2022年08月18日
2022年8月18日8:30 AMがんだて公園規制情報
2022年04月26日
【飛騨小坂花便り 最終便】
2022年04月23日
【飛騨小坂花便りVol. 5】
2022年04月21日
【飛騨小坂花便りVol.4】
2022年04月16日
【飛騨小坂花便りVol.3】
2022年04月12日
【飛騨小坂花便りVol.2】
2022年04月08日
【飛騨小坂花便りVol.1】
2022年04月01日
(2022年4月1日)がんだて公園遊歩道情報
2022年4月1日(金)~12月5日(月)
2022年E-Bikeのご利用について
2022年03月21日
(2022年3月21日)がんだて公園冬期通行止め解除のお知らせ
2022年03月15日
2022シーズン滝開き がんだて公園案内業務再開
2021年6月~11月
E-bikeレンタルが好評です!
2021年5月15日(土)~ 2022年3月末
【小坂の滝めぐり】2021年度ハイキングカレンダー
2021年4月4日(土)~
【はなもも便り】2021年春Vol. 3
【はなもも便り】2021年春Vol. 2
2021年04月17日
2021シーズン濁河温泉市営露天風呂の営業について
【はなもも便り】2021年春Vol. 1
2021年3月19日~12月中旬
2021年ハイキングシーズンスタート
2021年2月5日 ~ 2021年2月28日
Happy Valentine’s Day ハート型のえごまの五平餅
2020年12月20日
がんだて公園冬期閉鎖のお知らせ(2020年12月16日~2021年3月中旬)
2020年12月01日
2020年12月1日付GO TOトラベル地域共通クーポン取扱店マップ
2020年11月07日
GO TOトラベル地域共通クーポン取扱店マップ
2020年8月1日(土)~
飛騨小坂E-Bike(電動アシスト自転車)レンタル始めました!
2020年08月02日
飛騨小坂の観光情報について(8月2日更新)
2020年07月24日
飛騨小坂の観光情報について(7月24日更新)
2020年07月21日
飛騨小坂の観光情報について(7月21日更新)
2020年07月18日
飛騨小坂の観光情報について(7月18日更新)
2020年07月10日
飛騨小坂の観光情報について(7月10日更新)
2020年5月16日
緊急事態宣言解除後の観光施設の営業状況
2020年6月6日(土)~11月7日(土)
2020年濁河温泉市営露天風呂の営業について
2020年2月16日(日)
冬の小坂の小坂の炭酸泉まつり
2019年12月16日(月)~ 雪解けの頃まで
がんだて公園冬季閉鎖のお知らせ
2020.1.1
2020年がんだて詣で
2019年11月5日(火)~2020年4月初旬(予定)
濁河温泉市営露天風呂今シーズン営業終了について
2019年10月12日(土) 朝7:30~8:00
NHKウィークエンド中部で小坂の炭酸泉を紹介
2019年7月~
JR飛騨小坂駅「旅の想い出スタンプ」
2019年7月17日(水)午後3時 から 翌18日(木)朝6時 まで
濁河市営露天風呂 夏の満月の夜限定 無料開放!
2019年4月15日(月)~
ひめしゃがの湯 リニューアルオープン
平成31年3月15日(月)~12月中旬まで
小坂の滝めぐり・がんだて公園オープン
2019年2月16日(土)~17日(日)
冬の小坂の炭酸泉まつり、チケット発売中!
2019年2月17日
冬の小坂の炭酸泉まつり2019
2018年12月~2019年4月
ひめしゃがの湯休館中の日帰り温泉入浴について
平成30年11月30日まで
13府県ふっこう周遊割ご利用のご案内
平成30年11月30日(金曜日)
ひめしゃがの湯長期休業について
2018年10月14日(日)13:00~15:30
小坂中生徒による英語ガイドツアーを開催!
2018年10月14日(日)9:00AM~1:30PM
第4回飛騨小坂おんたけパノラマウォーキング&ジョギング開催
2018年9月13日
観光施設の復旧状況【最新版】
2018年9月10日(月)
滝めぐり遊歩道復旧・規制情報
温泉旅館宿泊は通年。小坂なシャワークライミング2018年は9月30日(日)まで。
【プレスリリース】小坂の天然炭酸泉とシャワークライミング
2018年9月9日(日)10:30AM~1:00PM
【開催案内】<宿泊者限定>小坂の炭酸泉と秋の味覚を楽しむ会
平成30年8月12日(日)
小坂の滝めぐり最新情報
2018年7月9日月曜日(AM10時現在)
【最新版】飛騨小坂観光施設等復旧情報
2018年6月29日(金)AM9:00現在
飛騨小坂観光施設復旧情報(最新情報)
2018年06月28日
集中豪雨による観光施設の被災状況
2018年6月23日(土)・23日(日)
第6回夏山フェスタへ出展します
2018年4月28日(土曜日)
第6回飛騨小坂はなももまつり
平成30年2月22日(木)~27日(火)毎日開催
小坂の炭酸泉ウィーク
2017年11月12日(日)
小坂いわな祭り
2017年10月8日(日)
第3回飛騨小坂おんたけパノラマウォーキング&ジョギング
2017年6月4日(日)
御嶽山 山開き式典のお知らせ
2017年6月1日(木)
御嶽山五ノ池小屋今シーズンの営業情報
下呂市の北部、霊峰御嶽山の西に広がる飛騨小坂。 約2500mの大きな標高差と御嶽山から湧き出る豊富な水が織りなす渓谷から、 200以上の個性豊かな滝が流れ落ちます。 また、標高1,800mの秘湯 濁河温泉と、 日本では希少な天然炭酸泉の湯屋・下島温泉も、 小坂ならではの魅力。 ここでは、心の垢まで流れ落とす体験が待っています。 さぁ、飛騨小坂へ出かけよう。
video要素がサポートされていないブラウザでご覧になっています。
2025.03.24
2025.01.31
2025.01.18
2025.01.17
新着情報の一覧はこちら
プログラムの一覧はこちら
飛騨小坂観光協会
〒509-3104 下呂市小坂町小坂町13番地1 TEL: 0576-62-2570 FAX: 0576-62-2577 営業時間 平日9:00~16:00
PAGE TOP
©2017 Hida-Osaka tourist Association.All Rights Reserved.